日本の神様 一覧| 古事記・日本書紀の神話

日本の神様(イザナギ、イザナミ、アマテラス、スサノオ、神武天皇)

日本にはたくさんの神様がおられます。どれだけの数かというと八百万(やおろず)の神々という表現がされるほどたくさん。

神様は色々なところにおられますが、一番多くいらっしゃるのが神社です。

各神社にはご利益(御神徳)があります。神社にご利益があるのは、その神社に祀られている神様が関係しているからです。

今回は日本の神様を、日本神話の歴史順に一覧でまとめました。

天地開闢から、国産み、神産み、黄泉の国、天岩戸、因幡の白兎、国つくり、国譲り、天孫降臨、海彦山彦を経て初代天皇・神武天皇に繋がるまでの日本神話をわかりやすく一覧で紹介しています。

神様の名前と「古事記」と「日本書紀」「風土記」に記載されている神様の歴史やエピソードを知ることで、神社がより身近に感じられると思います。

 

1.天地開闢の神様 | 造化三神・別天神・神世七代

天之御中主神(アメノミナカヌシ)イメージ

天地開闢時代の神様一覧です。造化三神・別天神・神世七代。

関連天地開闢の神様 | 造化三神・別天神・神世七代」の詳細を見てみる

 

2.国産み(国生み)の神様  | 淤能碁呂島・大八嶋国・六島

伊邪那岐命(いざなぎのみこと)と伊邪那美命(いざなみのみこと)。神様のイメージ

国産み時代の神様一覧。淤能碁呂島・大八嶋国・六島。

関連国産みの神様  | 淤能碁呂島・大八嶋国・六島」の詳細を見てみる

 

3.神産み(神生み)の神様

神産み(神生み)時代の一覧。

イザナギとイザナミの間に生まれた神様。妻のイザナミが大やけどで衰弱しながら生んだ神様。イザナギがカグツチを倒した時に生まれた神様の一覧です。

  • 大戸日別神(オオトヒワケノカミ):門の神様
  • 天之吹男神(アメノフキオノカミ):屋根の神様
  • 大屋毘古神(オオヤビコノカミ):建物の神様
  • 大綿津見神(オオワタツミノカミ):海の神様
  • 速秋津日子神(ハヤアキツヒコノカミ):川の神様
  • 大山津見神(オオヤマツミノカミ):山の神様
  • 鳥之石楠船神(トリノイワクスフネノカミ):船の神様
  • 大宜都比売神(オオゲツヒメノカミ):建物の神様
  • 火之迦具土神(ヒノカグツチノカミ=カグツチ):火の神様
  • 和久産巣日神(ワクムスビノカミ)
  • 弥都波能売神(ミツハノメノカミ)
  • 波邇夜須毘古神(ハニヤスビコノカミ)
  • 波邇夜須比売神(ハニヤスビメノカミ)
  • 金山毘古神(カナヤマビコノカミ)
  • 金山比売神(カナヤマビメノカミ)
  • 石折神(イワサクノカミ)
  • 根折神(ネサクノカミ)
  • 石筒之男神(イワツツノオノカミ)
  • 甕速日神(ミカハヤヒノカミ)
  • 樋速日神(ヒハヤヒノカミ)
  • 闇淤加美神(クラオカミノカミ)
  • 闇御津羽神(クラミツハノカミ)
  • 正鹿山津見神(マサカヤマツミノカミ)
  • 淤縢山津見神(オドヤマツミノカミ)
  • 奥山津見神(オクヤマツミノカミ)
  • 闇山津見神(クラヤマツミノカミ)
  • 志芸山津見神(シギヤマツミノカミ)
  • 羽山津見神(ハヤマツミノカミ)
  • 原山津見神(ハラヤマツミノカミ)
  • 戸山津見神(トヤマツミノカミ)
  • 天之尾羽張(アメノオハバリ)=十拳剣(トツカノツルギ)

関連神産みの神様 | イザナギとイザナミ、カグツチ」の詳細を見てみる

 

4.黄泉の国 ・黄泉平坂(黄泉比良坂)の神様

黄泉比良坂(黄泉の国)イザナギ・イザナミ・ククリヒメ

イザナギが黄泉の国(死者の国)でイザナミを連れ戻そうとします。

この世の世界と黄泉の国の坂にある黄泉平坂(黄泉比良坂) でククリヒメに出会います。

関連黄泉の国・黄泉平坂(黄泉比良坂) の神様」の詳細を見てみる

 

5.イザナギの禊祓で生まれた神様

伊邪那岐命(いざなぎのみこと)イメージ

イザナギが禊祓(みそぎはらい)をした時にたくさんの神様が生まれました。

  • 衝立船戸神(ツキタツフナドノカミ)
  • 道之長乳歯神(ミチノナガチハノカミ)
  • 時置師神(トキオカシノカミ)
  • 和豆良比能宇斯能神(ワヅライノウシノカミ)
  • 道俣神(ミチマタノカミ)
  • 飽咋之能宇斯能神(アキグイノウシノカミ)
  • 奥疎神(オキザカルノカミ)
  • 奥津那芸佐毘古神(オキツナギサビコノカミ)
  • 奥津甲斐弁羅神(オキツカイベラノカミ)
  • 辺疎神(ヘザカルノカミ)
  • 辺津那芸佐毘古神(ヘツナギサビコノカミ)
  • 辺津甲斐弁羅神(ヘツカイベラノカミ)
  • 八十禍津日神(ヤソマガツヒノカミ)
  • 大禍津日神(オオマガツヒノカミ)
  • 神直毘神(カムナオビノカミ)
  • 大直毘神(オオナオビノカミ)
  • 伊豆能売神(イヅノメノカミ)
  • 天照大御神(アマテラスオオミカミ)
  • 月読命(ツクヨミノミオト)
  • 須佐之男命(スサノオノミコト)

関連イザナギの禊祓で生まれた神様」の詳細を見てみる

 

6.アマテラスとスサノオが高天原で占いをした時に生まれた神様

アマテラスとスサノオ

アマテラスとスサノオが高天原で占いをした時に生まれた神様です。5男3女神。

  • 多岐都比売命(タギツヒメノミコト)
  • 市寸島比売命(イチキシマヒメノミコト)
  • 多紀理毘売命(タキリビメノミコト)
  • 天忍穂耳命(アメノオシホミミノミコト)
  • 天穂日命(アメノホノミコト)
  • 天津彦根命(アマツヒコネノミコト)
  • 活津彦根命(イクツヒコネノミコト)
  • 熊野櫲樟日命(クマノクスビノミコト)

関連アマテラスとスサノオが高天原で誓約(占い)をした時に生まれた神様」の詳細を見てみる

 

7.天の岩戸からアマテラスを誘い出した神様

天岩戸で舞う天宇受売命(アメノウズメノミコト)

天の岩戸に閉じこもってしまったアマテラスを外に誘い出した神様です。

  • 思金神(オモヒカネノカミ)
  • 玉祖命(タマノオヤノニコト)
  • 伊斯許理度売命(イシコリドメノミコト)
  • 天児屋命(アメノコヤネノミコト)
  • 布刀玉命(フトダマノミコト)
  • 天手力男神(アメノタヂカラオノカミ)
  • 天宇受売命(アメノウズメノミコト):芸能・芸術の神様

関連天の岩戸からアマテラスを外に誘い出した神様」の詳細を見てみる

 

8.八岐大蛇(ヤマタノオロチ)伝説、スサノオが退治し神様を助ける

須佐之男命(スサノオノミコト)と八岐大蛇(ヤマタノオロチ)

スサノオがヤマタノオロチを退治し、クシナダヒメなど神様を助ける話。

  • 足名椎命(アシナヅチノミコト)
  • 手名椎命(テナヅチノミコト)
  • 櫛名田比売命(クシナダヒメノミコト):アシナヅチとテナヅチの子供、スサノオの妻

天叢雲剣(アメノムラクモノツルギ=草薙剣:くさなぎのつるぎ)が登場。

関連ヤマタノオロチ(八岐大蛇)伝説 | スサノオ・クシナダヒメ」の詳細を見てみる

 

9.スサノオの子孫

素盞嗚命(スサノオノミコト)イメージ

スサノオの子孫たち(神様)をまとめています。

関連スサノオノの子孫たち | オオクニヌシ・ウカノミタマ」の詳細を見てみる

 

10.因幡の白兎

因幡の白兎(大国主命)

関連因幡の白兎 | オオクニヌシとウサギの日本神話」の詳細を見てみる

 

11.オオクニヌシの妻と子孫

オオクニヌシノミコト(大国主命)

オオクニヌシ(大国主)は、古事記では180柱、日本書紀では181柱の子供を産んでいます。

  • 多紀理毘売命(タキリビメノミコト):妻
  • 阿遅鉏高日子根神(アジスキタカヒコネノカミ):子
  • 神屋楯比売命(カムヤタテヒメノミコト):妻
  • 事代主神(コトシロヌシノカミ)=恵比寿(えびす):子
  • 八上比売(ヤガミヒメ):妻
  • 木俣神(キノマタノカミ):子
  • 沼河比売(ヌナカワヒメ):妻
  • 建御名方神(タケミナカタノカミ):子
  • 鳥取神(トトリノカミ):妻
  • 鳥鳴海神(トリナルミノカミ):子

関連オオクニヌシの妻と子孫」の詳細を見てみる

 

12.オオクニヌシの国造り(国作り) | スクナヒコナ・オオモノヌシ

オオクニヌシノミコト(大国主命)とスクナヒコナノミコト(少彦名命)の国造り

オオクニヌシがスクナヒコナ・オオモノヌシと一緒に国造り(国作り)を成し遂げます。

関連オオクニヌシの国造り | スクナヒコナ・オオモノヌシ」の詳細を見てみる

 

13.オオクニヌシの国譲り | タメノホヒ・ワメノワカヒコ・タケミカヅチ

オオクニヌシの国譲り。武御雷神(タケミカヅチノカミ)は十束剣(=十拳剣・とつかのつるぎ)の刃先に座った様子

オオクニヌシの子孫からアマテラスの子孫に国譲りをする神話。

(※)「11. オオクニヌシの妻と子孫」再登場

関連オオクニヌシの国譲り | タメノホヒ・ワメノワカヒコ・タケミカヅチ」の詳細を見てみる

 

14.天孫降臨

ニニギノミコト像(国見ヶ丘)

政治がアマテラスの子供「天忍穂耳命(アメノオシホミミノミコト)」から孫「邇邇芸命(ニニギノミコト)」に変更になった神話「天孫降臨」。

  • 天忍穂耳命(アメノオシホミミノミコト)
  • 邇邇芸命(ニニギノミコト)
  • 思金神(オモヒカネノカミ)※
  • 玉祖命(タマノオヤノニコト)※
  • 伊斯許理度売命(イシコリドメノミコト)※
  • 天児屋命(アメノコヤネノミコト)※
  • 布刀玉命(フトダマノミコト)※
  • 天手力男神(アメノタヂカラオノカミ)※
  • 天宇受売命(アメノウズメノミコト)
  • 天津久米命(アマツクメノミコト)
  • 天忍日命(アメノオシヒノミコト)
  • 猿田彦神(サルタヒコノカミ)

(※)「6.天の岩戸からアマテラスを誘い出した神様」再登場

関連ニニギノミコト天孫降臨 | アメノオシホミミから変更」の詳細を見てみる

 

15.邇邇芸命(ニニギノミコト)の子孫・山幸彦と海幸彦・神武天皇

神武天皇:神倭伊波礼毘古(カムヤマトイワレビコ)

関連ニニギノミコトの子孫 | 山幸彦と海幸彦・神武天皇」の詳細を見てみる

 

16.天皇と大和朝廷

初代・神武天皇以降の話から大和朝廷まで

 

参考:「日本書紀 巻1, 2」(国立国会図書館デジタルコレクション)より

ホームページに戻る