病気平癒・怪我回復・健康

大田神社(上賀茂神社の摂社)のご利益、お守り、アクセスについて

大田神社(上賀茂神社の摂社)

京都市北区にある「大田神社」は芸能の神様です。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の東800mにあり、現在は当神社の摂社になっています。

芸能上達、延命長寿のご利益がある上賀茂神社の摂社「大田神社」の主祭神、ご利益、お守り、アクセスについて紹介します。

 

ご利益・歴史

大田神社(上賀茂神社の摂社)

天細女命(アメノウズメノミコト)を御祭神を中心に複数の神様が祀られている「大田神社」です。

上賀茂神社(賀茂別雷神社)の摂社。読み方は「おおたじんじゃ」

歴史

大田神社(上賀茂神社の摂社)本殿

大田神社の創建は不詳ですが、「延喜式神名帳」に記載されている古社であることがわかっています。

参考:延喜式神名帳(国書データベース) P. 155に太田神社と記載あり

当時この周辺(山城国愛宕郡)を支配していた賀茂県主(かものあがたぬし)が移住する以前から先住者によって祀られていました

現在は上賀茂神社の摂社となっていますが、上賀茂神社よりも歴史が古い神社です。

以前は恩多社(おんたしゃ)と呼ばれていたこともあります。。

 

大田神社(上賀茂神社の摂社)の杜若(かきつばた)

5月中旬に咲く濃い紫色の花「杜若(かきつばた)」が有名で、国の天然記念物に指定されています。

また、里神楽「大田神社巫女神楽」は音色から「チャンポン神楽」と親しまれています。京都市登録無形民族文化財に指定。

 

本殿のご利益

主祭神は天細女命(アメノウズメノミコト)で、古事記で天照大神(アマテラスオオミカミ)が天岩戸に隠れた時に、岩戸の前で神楽をされました。

独特の踊りだったので、神様たちがそれを大笑いした声が気になり、アマテラスが岩戸から顔を出したという神話です。

そのことが由縁で、アメノウズメノミコトは芸能・芸術の祖神とされ、芸能上達のご利益があるとされています。

 

神様の御神徳とは異なりますが、もう一つ民間信仰によるご利益があります。

先住者の農民たちから福の神として長寿福徳の信仰があったことから、延命長寿のご利益があるとされています。

 

末社のご利益

大田神社は上賀茂神社の摂社になっていますが、境内に末社があります。

末社「白髭神社」の御祭神は猿田彦神(サルタヒコノカミ)

サルタヒコは本殿の主祭神であるアメノウズメノミコトの夫となった神様で「古事記」によると道案内をしたことから、導き、旅行、交通安全のご利益があるとされています。

 

末社「百大夫社」の御祭神は船玉神(フナタマノカミ)であることから、舟の守護神です。

 

末社「鎮守社」の御祭神は大国主神(オオクニヌシノカミ)少彦名神(スクナヒコナノカミ)

オオクニヌシは合計6人の妻と結婚し、180人の子供がいることから縁結び、夫婦和合のご利益があるとされています。

スクナヒコナは大国主命(オオクニヌシノミコト)と一緒に国造り(国作り)を行ったことから知識・知恵・病気平癒のご利益もあります。

 

末社「福徳社」の御祭神は福徳神

京都で流行った神様で、民間信仰で信仰されていた土地の守り神であることから、不動産業や商売を営んでいる人から今でも信仰されています。

 

 

スポンサーリンク

お守り

大田神社のご利益である芸能上達や延命長寿を中心にお守りを紹介します。

芸能上達守

大田神社のお守り「芸能上達守」

主祭神アメノウズメのご利益がいただける「芸能上達守」

 

延命長寿守

大田神社のお守り「延命長寿守」

昔から大田神社は長寿福徳の信仰があったことから長寿のご利益がいただける「延命長寿守」。

 

病気平癒御守

大田神社のお守り「病気平癒御守」

延命長寿のご利益と同様、病気が治るご利益がいただける「延命長寿御守」。

末社「鎮守社」のスクナヒコナのご利益もいただけます。

 

交通安全御守

大田神社のお守り「交通安全御守」

末社「白髭神社」の神様である猿田彦神(サルタヒコ)のご利益がいただける「交通安全御守」。

牛舎タイプ。カラーはピンクと黄緑色があります。

大田神社のお守り「交通安全御守」

同じく「交通安全お守り」。大サイズ。

 

アクセス

大田神社(上賀茂神社の摂社)鳥居と紅葉

  • 住所:京都府京都市北区上賀茂本山340(Google Map
  • 電話番号:075-781-0011(上賀茂神社)
  • FAX:075-702-6618(上賀茂神社)
  • アクセス(最寄駅)①地下鉄「北山駅」より北西に徒歩22〜25分
  • アクセス②:京都市バス「上賀茂神社前」下車徒歩10分
  • 駐車場:あり(有料)

電車の場合

大田神社(上賀茂神社の摂社)境内参道

最寄駅は地下鉄「北山駅」。駅から徒歩25分ほど北西に進むと着きます。

市バスは大田神社前には停車しません。「上賀茂神社前」に停車するので、そこから徒歩10分ほど歩く必要があります。

 

車の場合:駐車場

  • 駐車場:あり(30分200円、繁盛期は1,000円/1回)
  • 駐車場利用時間:6時〜22時

大田神社前には駐車場は無く、上賀茂神社に駐車する必要があります。

賀茂川に御薗橋があるので渡ります。一の鳥居西側に一本北に続く道があり、その左側が大きな駐車場になっています。

ただ大田神社まで、駐車場から10分ほど歩く必要があるので注意して下さい。

 

大田神社に関連する記事 一覧

大田神社に関連する記事一覧です。続けて読んでみて下さい▼

関連:「京都府の神社一覧

関連:「上賀茂神社(賀茂別雷神社)のご利益、お守り、アクセスについて

御祭神の神様とご利益▼

関連(神様):「アメノウズメノミコト(天宇受売命)のご利益や御祭神の神社

関連(ご利益):「病気平癒・怪我回復・健康のご利益がある関西の神社

 

末社「白髭神社」の神様▼

関連(末社「白髭神社」の神様):「猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)のご利益と御祭神の神社

 

末社「鎮守社」の神様▼

関連(末社「鎮守社」の神様):「スクナヒコナノミコト(少彦名命)のご利益と御祭神の神社

関連(末社「鎮守社」の神様):「オオクニヌシノミコト(大国主命)のご利益と御祭神の神社

関連オオクニヌシの国造り | スクナヒコナ・オオモノヌシ

-病気平癒・怪我回復・健康
-