一願成就 仕事・就職・転職 子宝(子授け)・安産 学業成就・合格祈願

鹿嶋神社のご利益、アクセスについて

鹿嶋神社(高砂)

兵庫県高砂市にある「鹿嶋神社」は軍神・武神の神様です。

チタン製の大鳥居が目印、一つの願いが必ず叶うことから人気の神社です。

一願成就、勝負運、仕事運、転職、学業成就、合格祈願、安産のご利益がある「鹿嶋神社」の主祭神、ご利益、お守り、アクセスについて紹介します。

 

ご利益・歴史

鹿嶋神社(高砂)本殿

武甕槌命(タケミカツチノミコト)経津主命(フツヌシノミコト)を主祭神とするのが「鹿嶋神社」です。

読み方は「かしまじんじゃ」。

歴史

鹿嶋神社(高砂)

聖武天皇が播磨国に国分寺の東院として大日寺を建立した時に、その鎮護社として奉祀されました。

天正6年(1578年)、豊臣秀吉(羽柴秀吉)が神吉城(かんきじょう)を攻めた時に、神社周辺は火事になりましたが、鹿嶋神社の神殿は残ったと言われています。

周辺一帯は荒廃しましたが、地徳新村が開発されると、寛文年間(1661年〜1673年)に新しく神社が建立。

姫路藩主・松平直矩(なおのり)から境内地や資材の支援を受け、神社や園周辺一帯も復活しています。

元禄時代になると、本多忠国から拡張した土地を提供。江戸時代は姫路藩によって崇敬されていたことがわかります。

鹿嶋神社(高砂)チタン製大鳥居

参道周辺に柏餅(かしわもち)の店があるのは、昔から農家が神社にお餅を奉納していたことに由来しています。

平成10年(1998年)にチタン製の大鳥居が造られました。耐久年数が1500年だそうです。

 

ご利益

鹿嶋神社(高砂)鹿嶋大神の石碑

主祭神の武甕槌命(タケミカツチノミコト)は通称・鹿嶋大神と呼ばれ、「古事記」や「日本書紀」では強い軍神・武神です。

国譲りの時にタケミナカタを一瞬で破ったことから、勝負運のご利益があります。

また、勝運があることから仕事運、転職、学業成就、合格祈願のご利益も期待できます。

受験に勝つための入試合格を願った「学神祭」も行われています。1月5日より奉納、1月の最終日曜日(11時)に催行。

経津主命(フツヌシノミコト)も同じく軍神・武神。2柱はコンビで祀られている神社が多いのが特徴。

 

鹿嶋神社(高砂)一願成就の石碑

鹿嶋神社では武甕槌命(タケミカツチノミコト)と経津主命(フツヌシノミコト)には一願成就のご利益があることから、全国からたくさんの方が参拝に訪れています。

「心を込めてお詣りすれば、その願いは必ずかなう一願成就の神様」として人気の神社です。

また、「一つの大願の成就」を願う祈願祭「一願祭」も12月第2日曜日(11時)に行われています。

 

鹿嶋神社(高砂)境内にある神功皇后の安産祈願の絵

仲哀天皇9年(200年)、神功皇后は妊娠している状態で三韓征伐を行いました。

その時に、鹿島大神武甕槌命(タケミカツチノミコト)のご加護を願った腹帯「常陸帯(ひたちおび)」を使用され、後に応神天皇(八幡大神の主祭神)を生んだことに由来しています。

現在も殿外不出の神宝として本殿に祀られていることから、神功皇后にならい安産のご利益があります。

 

鹿嶋神社にはお寺のように香を炊き、灯明を付ける習わしがあります。

本殿の周りを年齢(数え年)の数廻ると願いが叶う「ご神殿廻り」の風習があります(お百度参りと似た習わし)。

鹿嶋神社の摩り願い石(なずり願い石)一願成就

「ご神殿廻り」のすぐ近くに摩り願い石(なずり願い石)摩りダルマ様(なずりダルマ様)もあります。

摩り願い石(なずり願い石)には「一願成就」「病気平癒」「開運厄除」「家内安全」「商売繁盛」「受験合格」と書かれています。

自分が願う文字の上(石の頭部)をひと撫ですると成就すると言われています(上の写真参照)。

※文字を撫でると怪我をする可能性があるので、文字の上付近を撫でることが推奨されていました。

 

鹿嶋神社の摩りダルマ様(なずりダルマ様)

摩りダルマ様(なずりダルマ様)は壁に向かって9年間坐禅して悟りを開いた「だるま大師」に触れ、その偉業を祈願しましょう。

 

その他、境内にはたくさんの摂末社があります。それぞれの神様によってご利益がことなります(摂末社は下記しています)

本殿

  • 御祭神:武甕槌命(タケミカツチノミコト)、経津主命(フツヌシノミコト)
  • ご利益:一願成就、勝負運、仕事運、転職、学業成就、合格祈願、安産

末社

 

スポンサーリンク

アクセス

鹿嶋神社(高砂)鳥居

  • 住所:兵庫県高砂市阿弥陀町地徳279(Google Map
  • 電話番号:079-447-4676
  • FAX:079-447-6696
  • アクセス(最寄駅):JR「曽根駅」より徒歩30分
  • アクセス(バス):神姫バス「鹿島神社」バス停
  • 駐車場:あり

電車の場合

鹿嶋神社(高砂)参道

最寄駅のJR「曽根駅」から徒歩30分ということですが、実際はもっとかかると思います。

Google Mapでも40分と出ていました。

 

車の場合:駐車場

鹿嶋神社のチタン製大鳥居

車の場合、国道2号線から阿弥陀を目指していきましょう。阿弥陀の交差点で山側に曲がると着きます。

すると途中からチタンの大鳥居が見えてきます。

  • 駐車場あり(40台)

 

鹿嶋神社に関連する記事 一覧

鹿嶋神社に関連する記事一覧です。続けて読んでみて下さい▼

関連:「兵庫県の神社

関連(ご利益):「一願成就のご利益がある関西の神社(必ず願いが叶う)

関連(ご利益):「仕事運・就職・転職・勝負運のご利益がある関西の神社

関連(ご利益):「学業成就・合格祈願のご利益がある関西の神社

関連(ご利益):「安産祈願・子授・子宝祈願のご利益がある関西の神社

 

末社の神様・ご利益▼

関連(末社「戎社」の神様):「恵比寿様(えびす)のご利益と御祭神の神社|蛭子神や事代主神と同一神

関連(末社「戎社」のご利益):「金運・宝くじのご利益がある関西の神社

関連(末社「出雲社」の神様):「スクナヒコナノミコト(少彦名命)のご利益と御祭神の神社

関連(末社「三宝荒神社」の神様):「カグツチ(迦具土命)のご利益と御祭神の神社

関連(末社「稲荷社」の神様):「ウカノミタマノカミ(宇迦之御魂神)のご利益と御祭神の神社

-一願成就, 仕事・就職・転職, 子宝(子授け)・安産, 学業成就・合格祈願
-