大阪市東成区にある「八王子神社」は厄除け、夫婦円満、五穀豊穣、縁結び、夫婦円満の神様です。
地元・東成区の氏神様で、創建不明ですが歴史ある神社です。
厄除け、夫婦円満、五穀豊穣、縁結び、夫婦円満のご利益がある「八王子神社」の主祭神、ご利益、アクセスについて紹介します。
ご利益・歴史
八王子大神(ハチオウジノオオカミ)、宇賀御魂神(ウカノミタマノカミ)、素盞嗚命(スサノオノミコト)、奇稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)、大己貴命(オオナムチノミコト)を御祭神とするのが「八王子神社」です。
読み方は「はちおうじじんじゃ」。
歴史
「八王子神社社記」によると、創建年代は明らかではないが、応神天皇の頃と伝わっています。
孝徳天皇が高麗狗(こまいぬ)一体を献納したとも伝わっています。
旧本庄村の氏神様で、八王子稲荷大明神という名前でした。
その後、明治5年(1872年)に百済神社※と改称、明治42年(1909年)に、今里村の八剱神社を合否し、現在の「八王子神社」と改称しています。
明治時代末頃は「椿の宮」と呼ばれていました。
参考:境内「八王子神社社殿御造営記念碑」より
※百済神社の名前は、奈良時代〜平安時代に百済郡が置かれていたことに由来していると考えられます。平野川も百済川という名前だったようです。
ご利益
宇賀御魂神(ウカノミタマノカミ)は「稲に宿る神秘な霊」であることから五穀豊穣のご利益があります。
素盞嗚命(スサノオノミコト)は巨大な怪物ヤマタノオロチを退治した神様で、厄除けなどのご利益があります。
また、奇稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)は、スサノオの妻で、ヤマタノオロチの生贄にされそうになっていたところをスサノオが助けて、その後、結婚したことから、縁結び・夫婦円満・安産のご利益があるとされています。
大己貴命(オオナムチノミコト)はオオクニヌシ(大国主命)の若いときの名前。五穀豊穣や縁結び、夫婦和合のご利益があります。
主祭神の八王子大神(ハチオウジノオオカミ)とは、7代・孝霊天皇の代八皇子である稚武彦命(ワカタケヒコノミコト)のことを指します。
八王子と言えば一般的にスサノオの子供たち(八王子権現)のことを言いますが、当社は異なるようです。
摂社「八立龍王大明神」と「白龍大王」が並んでいます。
どちらも龍の神様ですが、各拝殿に白蛇がおられます。
摂社「白龍王大神」と白蛇。
摂社「八立龍王大明神」と白蛇
「八王子神社略記」によると、境内の池から昇天された龍王として崇敬され、災難除け、家業発達のご利益がある、と記されていました。
白蛇が天に昇り龍となると本で読んだことがあるので、それが関係しているのでしょうか。
摂社「熊鷹稲荷神」とお稲荷さん。五穀豊穣のご利益があります。
- 主祭神:八王子大神(ハチオウジノオオカミ)、宇賀御魂神(ウカノミタマノカミ)、素盞嗚命(スサノオノミコト)、奇稲田姫命(クシイナダヒメノミコト)、大己貴命(オオナムチノミコト)=大国主命(オオクニヌシ)
- ご利益:厄除け、夫婦円満、五穀豊穣、縁結び、夫婦円満
- 創建:不詳[応神天皇3年(392年)?]
アクセス
住宅街に静かに見守っている神社。最寄り駅は「緑橋駅」ですが、JRでも「森ノ宮駅」や「玉造駅」から徒歩で15分ほどで着きます。
駐車場は境内に数台駐車できるスペースがありました。
- 住所:大阪府大阪市東成区中本4丁目2-48(Google Map)
- 電話番号:06-6971-8479
- アクセス①:大阪メトロ中央線・今里線「緑橋駅」より徒歩8分
- アクセス②:大阪メトロ千日前線・今里線「今里駅」より徒歩13分
- アクセス③:JR環状線・大阪メトロ中央線・長堀鶴見緑地線「森ノ宮駅」より徒歩15分
- アクセス④:JR環状線「玉造駅」より徒歩15分
- 駐車場:2〜3台(無料)
八王子神社に関連する記事 一覧
八王子神社に関連する記事一覧です。続けて読んでみて下さい▼
関連:「ウカノミタマノカミ(宇迦之御魂神)のご利益と御祭神の神社」
関連:「スサノオノミコト(素盞鳴命)のご利益と御祭神の神社」
関連:「オオクニヌシノミコト(大国主命)のご利益と御祭神の神社」
関連:「大阪府の神社一覧」