アマテラスとスサノオが高天原で誓約(占い)をした時に生まれた神様

アマテラスとスサノオ

イザナギの禊祓の最後に生まれたのがアマテラスとスサノオ、ツクヨミ。イザナギの子アマテラスとスサノオの話です。

須佐之男命(スサノオノミコト)は海原を治めるはずでしたが、亡くなった母・伊邪那美命(いざなみのみこと)に会いたいと泣いてばかり。

それを怒った父・伊邪那岐命(いざなぎのみこと)に追い出されてしまい、スサノオは高天原(たかまのはら)へ向かいます。

天照大御神(アマテラスオオミカミ)は、弟スサノオが高天原を奪いに来たと思いましたが、スサノオは否定。

そこでアマテラスとスサノオは占い「誓約(うけい)」でどちらが正しいのかを決めることになったのです。

誓約とは、アマテラスとスサノオはお互いの持ち物を交換し、口に含んでから、吹き出してそこから神様を生むという占いです。

この誓約(うけい)で、五男三女神が誕生しています。

スポンサーリンク

 

天照大御神(アマテラスオオミカミ)が須佐之男命(スサノオノミコト)の十拳剣より生み出した宗像三女神

天照大御神(アマテラスオオミカミ)イメージ

まず最初にアマテラスがスサノオの十拳剣から3柱の女神を生み出します。

宗像三女神(むなかたさんじょしん)は須佐之男命(スサノオノミコト)の子供とされています。

心が清らかで戦う気持ちがないということから、女神が生まれました。航海安全の神様

スサノオの剣 多岐都比売命(タギツヒメノミコト)※
市寸島比売命(イチキシマヒメノミコト)
多紀理毘売命(タキリビメノミコト)

※多岐都比売命(タギツヒメノミコト)は古事記によると大国主神と結ばれ子供が生まれることになります。

 

スポンサーリンク

須佐之男命(スサノオノミコト)が天照大御神(アマテラスオオミカミ)の勾玉より生み出した神様

素盞嗚命(スサノオノミコト)イメージ

次にスサノオがアマテラスの頭に付けていた八尺の勾玉から5柱の男神を生み出しました。

5柱の男神は天照大御神(アマテラスオオミカミ)の子供とされています。

アマテラスの勾玉 天之忍穂耳命(アメノオシホミミノミコト)※
天穂日命(アメノホノミコト)
天津彦根命(アマツヒコネノミコト)
活津彦根命(イクツヒコネノミコト)
熊野櫲樟日命(クマノクスビノミコト)

天之忍穂耳命(アメノオシホミミノミコト)は天皇家の祖先となります。

 

日本の神様 一覧| 古事記・日本書紀の神話」に戻る